M&A MERGER&ACQUISITION
共創によって、ものづくりの未来を拓く
私たちROCKY-ICHIMARUは、M&Aを重要な成長戦略と位置づけています。後継者問題といった社会課題に直面する企業様が、長年大切に育んでこられた事業と技術、そして従業員の皆様の情熱。そのかけがえのない想いを、私たちとの「共創」によって確かな未来へと繋いでいくこと。それが私たちの使命です。
私たちのグループにご参画いただく最大のメリットは、貴社が本来の強みである事業そのものに、より一層集中できる環境が整うことです。専門人材の確保が難しい財務経理・人事労務・品質管理・知財管理といったバックオフィス機能は、私たちグループが包括的にサポートいたします。これにより、貴社にはフロント事業のさらなる強化に全ての力を注いでいただけます。
その上で、タイヤ加硫機用バルブで世界トップクラスのシェアを誇る当社の技術力、国内外の大手企業へと広がる販売網、グループ全体のネットワークを最大限に活用し、貴社フロント事業の飛躍を力強く後押しします。私たちの目的は、単なる事業の拡大ではありません。独自の製品や技術、ニッチな市場で強みを持つ企業様と共に新たな価値を創造し、経営の多角化を図ることです。
貴社の誇りと私たちのリソースを掛け合わせ、「夢のある面白いものづくり」で未来社会に貢献していく。そんな未来を、日本全国の志ある企業の皆様と共に築けることを心から楽しみにしています。
同じものづくり企業のM&Aで事業を「持続可能」に
M&Aは、後継者問題の解決だけでなく、新たな経営資源の獲得や事業規模の拡大など、多くのメリットをもたらす可能性があります。私たちは、日本の製造業をM&Aによってさらに活性化できると信じています。
M&Aで実現できること
benefit 01
バックオフィスの強化
経理財務、人事労務、法務、総務、情報システムなどのバックオフィス業務の支援を得られるので、リスクを回避しつつ、コア業務に集中できるようになります。
benefit 02
製品製造面の強化
設計や製造、品質管理、知財管理、国内外の業務委託先やグループ企業の活用などにより、製品製造面を強化できます。
benefit 03
国内外パートナー企業との協業
国内外パートナー企業との協業により、製造や販売面で新たな可能性が広がります。
benefit 04
資金力
豊富な資金力で事業拡大のための積極的な投資が可能となります。